登山の下着は機能性と着心地が肝心!快適に過ごすための選び方
登山ウエアを検討する際にはアウターに目がいきがちですが、実は下着選びも重要です。運動量が多くなると発汗量が増えますが、この汗をどう処理するかが山登りのパフォーマンスに大きく影響します。さらに下着の形状や縫製なども、登山の快適性に大きく関わっています。
そこで今回は、登山の下着について知っておきたい知識を、女性特有のお悩みにもお応えしつつ、徹底解説します!
保温力が高いと人気の吸湿発熱素材がありますが、繊維素材に注意が必要です。木材パルプの再生繊維「レーヨン」が含まれていることが多いのですが、レーヨンは乾きにくく、ぬれにも弱い繊維なので登山には向かないでしょう。
テイジンの「ソロテックス」はカシミヤよりも滑らかな触り心地が特徴のポリエステルです。購入の際は素材のブランドまで吟味してみてくださいね。
アウトドアのインナーの選び方については、こちらの記事でも詳しく解説しています。
アウトドア用インナーの選び方!基本を知ってこだわりを持つ!
アウトドアの服装選びは慣れるまで悩む方も多いかも知れません。それに加えて天候や気温の変化なども考えなければならないため、迷ってしまいますよね。まず、服装を考える場合は機能性などを考慮して、インナーからきちんと選ぶことをおすすめします。今回はアウトドア用のインナー選びの基本をお伝えしていきます。
そこで今回は、登山の下着について知っておきたい知識を、女性特有のお悩みにもお応えしつつ、徹底解説します!
Contents
アンダーウエア選びの基本ポイント
登山のアンダーウエアは、普段使っているアンダーウエアとは違う視点で選ぶ必要があります。登山のアンダーウエアに欠かせない機能性とオススメの繊維をご紹介します。アンダーウエアの濡れは、汗冷えにつながる
山登りで怖いのが低体温症。登っている最中は活動量が多くなり大量の汗をかきますが、途中や山頂で足を止めると、その汗は身体を冷やします。最悪の場合は身体が動かなくなることもあるので、汗冷えから身体を守ることが重要です。登山に必要な下着の機能性
登山の汗冷えは命の危険を伴うため、「吸汗速乾性」が必要な機能です。また、「伸縮性」の高いインナーで身体の可動域を最大限に確保しましょう。さらに、季節に応じた機能性として、夏は防臭性、冬は保温性があると安心して山登りを楽しめます。繊維にも注意が必要
下着の定番ともいえる「綿」は、吸水性に優れていますが、大きな熱量がないと乾きにくいので、登山の下着には向いていません。一方で、速乾性に優れる「ポリエステル」が、多くの登山用下着に使用されています。登山にオススメの下着の種類
登山にオススメの下着には、どのようなものがあるのでしょうか。その種類について紹介します。メッシュタイプ
蒸れが気になる脚の付け根部分や背中部分にメッシュ素材を採用した下着です。吸水をする面積が少ないので、汗冷えを効果的に防げます。シームレスタイプ
着心地がよいと人気。快適性を求めて、身体に当たる継ぎ目をなくした製品です。ウール素材
ウール素材は、保温性が高く、吸水性が低いので冬場の登山に愛用している登山家もいます。保温力が高いと人気の吸湿発熱素材がありますが、繊維素材に注意が必要です。木材パルプの再生繊維「レーヨン」が含まれていることが多いのですが、レーヨンは乾きにくく、ぬれにも弱い繊維なので登山には向かないでしょう。
形状
快適な登山のためには下着の形状も重要です。男性の場合は、足さばきのいいブリーフタイプとはきなれたボクサータイプのどちらを選ぶのか検討してください。女性については次の項目でご紹介します。登山女子の下着の選び方
女性の登山下着はトップとボトムの両方について検討しましょう。特にトップでは身体の可動域を保ちつつ、揺れを減らして体力を温存できる下着を選ぶといいですね。ブラの基本はノンワイヤ
登山では日常生活よりも体の動きが激しくなります。ワイヤブラは擦れて痛くなったり、柔軟な動きができなかったりと、ケガにもつながるため、ノンワイヤブラを選びましょう。揺れを防ぐホールド力は必要
ノンワイヤブラを選ぶと、下山の際には常に胸が揺れて気になる……ということも。身体に密着するホールド力に優れた登山専用のものや、ランニングやダンス用途のブラジャーがオススメです。サニタリーショーツで安心
せっかくの登山に生理が重なってしまったときにも安心なのが、登山専用のサニタリー製品。ぬれや臭いを防いでくれるので安心です。同じポリエステルでも着心地には差がある
ポリエステルの着心地が苦手……という女性も多いのではないでしょうか?実は、同じポリエステルでも素材ブランドによって着心地が異なります。テイジンの「ソロテックス」はカシミヤよりも滑らかな触り心地が特徴のポリエステルです。購入の際は素材のブランドまで吟味してみてくださいね。
まとめ:登山の下着は上手に選べば疲れも軽減される
- 下着選びは登山のパフォーマンスに直結
- 登山用下着の種類は素材や縫製、形状に着目
- 女子の登山下着は着心地とホールド力で選ぶ
アウトドアのインナーの選び方については、こちらの記事でも詳しく解説しています。
アウトドア用インナーの選び方!基本を知ってこだわりを持つ!
アウトドアの服装選びは慣れるまで悩む方も多いかも知れません。それに加えて天候や気温の変化なども考えなければならないため、迷ってしまいますよね。まず、服装を考える場合は機能性などを考慮して、インナーからきちんと選ぶことをおすすめします。今回はアウトドア用のインナー選びの基本をお伝えしていきます。
スペシャルサイト「SOLOTEX」はこちらソロテックスに関する特集記事をチェック!
関連記事
- 【ランニング初心者向け】本気で続けるためのウェア選びとコーディネート
- 服の選び方
- 【機内の服装に困ったらコレ】おしゃれで楽なエアポートスタイルとは
- 服の選び方
- 【レイヤードスタイルって何?】ファッションコーデの特徴と種類を解説
- 服の選び方