Column

登山にレインパンツは必須?機能性から選び方までをご紹介!

霧で曇る道を歩く2人組

レインパンツは登山に必須のアイテムなの?レインコートでしのげるのでは?と疑問に思う方もいるかもしれません。しかし、本格的な登山に挑むならレインパンツは必要です。

標高の高い地域は天候が変わりやすく、突然の雨もしばしば。レインウエアで覆っていない部分が雨にぬれると身体が冷えてしまうため、上下セパレートのレインウエアを用意するといいでしょう。

今回は、あまりなじみのないボトムスのレインウエアである「レインパンツ」について、必要な機能性と選び方を解説します。

登山にレインパンツは必要なの?

雨の中でも傘がさせないバイクの配達員や警備員はレインパンツを着用していますが、一般の人はあまり着用しませんよね。そこでレインパンツとは何なのか、登山やアウトドアにおけるその必要性について解説します。

レインパンツとは

レインパンツは、ズボンやタイツの上からはいて、雨にぬれるのを防ぐパンツです。1枚の生地ではなく、いくつかの生地を張り合わせて防水性、透湿性、防風性の機能を持たせた生地(ゴアテックス®)などを用いるのが一般的です。

レインパンツは登山の必需品

登山や高地でのハイキングでは、汗や雨ぬれによる身体の冷えがパフォーマンスを低下させ、低体温症を起こす原因にもなります。運動量の多い登山では、レインコートのように足の動きを制限するウエアではなく、上下セパレートのウエアで可動域を最大限に保ちましょう。

また、ズボンのすそなど、ぬれやすい部分は、レインパンツでしっかりと覆うことがポイントです。

レインパンツに必要な機能

活動量の多い登山で着用するレインパンツには、必要な機能が備わっている一本がオススメ。登山のレインパンツに求められる機能性について解説します。

防水性

レインパンツは、防水性能が高いものを選びましょう。防水生地を使用しているだけでなく、縫い目がないシームレスタイプのレインウエアであれば、縫い目からの浸水も防げるので、より高い防水効果が期待できます。

透湿性

水は通さないが、水蒸気は通すという機能を透湿性といいます。雨水を通さなくても、身体から発生する湿気や水蒸気を逃がさないと蒸れの原因に。湿度の高い日本ではファスナーのような、開放することで換気を促すタイプがオススメです。

ストレッチ性

ズボンやタイツの上に重ねばきするレインパンツは、ごわついて、足の動きを制限してしまうことがあります。ストレッチ性のあるレインパンツを着用することで、体力の消耗が防げます。また、膝部分に立体裁断が施されていると、足さばきがスムーズです。

耐久性

登山では「道なき道」を歩くこともあるので、枝が引っ掛かった程度では破れない耐久性があるものを選びましょう。近年では、軽くて丈夫な素材が開発されているので、条件に合ったレインパンツの一本も見つかるはずですよ。

レインパンツを選ぶときのポイント

登山のアウターを選ぶ際は、実際の登山に着用する服装で試着してみるのがオススメです。そのときに着目すべきポイントについて解説します。

サイズ

フィット感

ズボンの上からはいたときに、余分なダブつきがないものを選びましょう。ダブついていると足元が見づらく、けがの原因にもなります。

丈感

裾が短い場合、しゃがんだときに靴とレインパンツの間に隙間ができてしまいます。この隙間から浸水する可能性があるため、くるぶしが隠れる丈を選びましょう。

携帯性

雨が降ったときや降りそうなときに、サッと重ねて着用するのがレインパンツ。良い天気のときはカバンの中にしまっておくので、軽く、小さくまとめて収納できるタイプだと便利でしょう。

デザイン性

最近は、おしゃれなレインパンツも増えています。雨が降っているときに使うアイテムなので、シンプルでスタイリッシュなお気に入りの一品を選ぶといいでしょう。

まとめ:レインパンツは登山の必需品

  • 登山にレインパンツは必須
  • レインパンツは防水性、透湿性、ストレッチ性、耐久性を重視!
  • 自分の体形に合ったサイズを選ぼう!
本格的な登山には、急な天候の変化に対応できる装備が必要です。特に、標高が上がって気温が下がるシーンでは、雨などの水にぬれて身体を冷やすと命の危険にさえつながってしまいます。全身を水から守るために必須の、上下がセパレートになったレインウエア。そのボトムスとして、最適な機能とサイズのレインパンツを選びましょう。

TOPページへ戻る

スペシャルサイト「SOLOTEX」はこちらソロテックスに関する特集記事をチェック!

関連記事

新着記事